熊野サイダーについて
“ 熊野 ” とは…紀伊半島の南東部、ユネスコの世界遺産にも指定されている地域の
古くからの呼び名です。
神々の国として、古から多くの人々の信仰を集めてきたこの地で取れる作物に
「青梅」 と 「赤しそ」、そして 「じゃばら」 があります。
「青梅」には疲労回復に役立つ、クエン酸が多く含まれています。
「赤しそ」は漢方薬の原材料にも使われる和製ハーブで、
ロズマリン酸をはじめ、βカロテンやカルシウムなどを多く含んでいます。
「じゃばら」には抗アレルギー作用が期待される、
ナリルチンというフラボノイド成分が、非常に多く含まれています。
体に良い作物として珍重されている3種類の作物を主原料に、
合成着色料や香料を使用せず作った、お洒落でヘルシーなサイダーが
この【熊野サイダー】です。
自然の味わいとすっきりとした飲み心地。
“ 神々の国 熊野 ” に思いを馳せて、しばし「癒し時間」をお楽しみ下さい。
熊野サイダー うめ みかん
フルーティな梅の風味に、甘酸っぱい夏穫みかんの香りがプラスされた、
これまでにない、爽やかさとほのかに懐かしい甘さが特徴のサイダーです。
紀伊半島の梅と青切りみかん、北海道産のてんさい糖を使うことで、
国産原料100%を実現し、化学合成された香料はもちろん不使用。
自然の恵みをぎゅっと詰め込んだ、贅沢なサイダーです。
きりっと冷やしてどうぞ♪
【商品名】:熊野サイダー うめ みかん
【内容量】:200 ml
【原材料】:てんさい糖、梅、みかん
【価格】:¥ 270 (税込)
紀州・熊野 しそサイダー
紀州・熊野古道沿いの農家が、農薬を使用せずに丁寧に栽培した赤しそを使用。
早朝に摘み取った赤しそから抽出した、滋養たっぷりのエキスを
原料に使用しているので、香りがとても新鮮!
グラスに注ぐと、赤しそ本来の美しいルビー色が印象的です。
北海道産のビート糖が、すっきりした甘みを生み出しています。
【商品名】:紀州・熊野 しそサイダー
【内容量】:200 ml
【原材料】:てんさい糖、しそ、はちみつ、梅果汁、クエン酸
【価格】:¥ 270 (税込)
紀州・熊野 じゃばらサイダー
“ じゃばら ” は「邪気を払う」が語源とされる、和歌山県産の希少な柑橘です。
ユズやスダチとは違った風味があり、まろやかさが特徴です。
抗アレルギー作用が期待される、フラボノイド成分(ナリルチン)が含まれています。
香料や着色料などの添加物を一切使わない、自然素材のサイダーです。
冷やしてそのまま飲むのも良し、焼酎を割るとお洒落なサワーが手軽に出来ます。
【商品名】:紀州・熊野 じゃばらサイダー
【内容量】:200 ml
【原材料】:てんさい糖、しそ、はちみつ、梅果汁、クエン酸
【価格】:¥ 324 (税込)